rubeshibecciの記事一覧
-
留辺蘂商工会議所 職員募集
留辺蘂商工会議所 正職員募集のお知らせ 当所では以下により正職員を募集しております。 【職 種】 一般職(経営指導員を目指す方) 【採用条件】 30歳以下の方 簿記3級以上(又は今後取得見込みの方) 高校卒業以上の方…
-
おんねゆクーポン券事業のご案内
留辺蘂に泊まってお得なクーポン券をもらっちゃおう!! 「おんねゆクーポン券」をプレゼント!! 留辺蘂町内の対象宿泊施設に泊まると、温根湯温泉内の登録店でご利用いただける1組様2,000円分の「おんねゆクーポン券」を先着順でプレゼント!!もらったクーポン券で温根湯温泉を満喫しよ…
-
留辺蘂の思い出と地域振興~北海道森林管理局 新島局長 講演会
講演会「留辺蘂の思い出と地域振興」 北海道森林管理局長 新島氏 平成31年3月26日(火)16時30分より留辺蘂商工会館にて講演会を開催致します。 講師には北海道森林管理局長の新島俊哉氏をお迎えし、留辺蘂営林署長として赴任されていたご経験から、当時の思い出を交え地域振興…
-
ふじや菓子舗、日本政策金融公庫総裁賞を受賞!!
ふじや菓子舗さんが日本政策金融公庫総裁賞を受賞しました。 当所会員事業所「ふじや菓子舗(代表/藤田照氏)」が全国の中小食料品小売店を対象にした表彰事業「優良経営食料品小売店表彰」にて、オホーツク管内初の日本政策金融公庫総裁賞を受賞されました。 表彰の記事が東亜リサーチ様発行の…
-
セミナー「十勝千年の森の庭づくり」
花を活かしたまちづくりセミナー 「十勝千年の森の庭づくり」 平成31年2月21日(木)18時より、留辺蘂商工会館にて花を活かしたまちづくりセミナー「十勝千年の森の庭づくり」を開催しました。 講師には十勝千年の森ヘッドガーデナーの新谷みどり氏をお招きし、四季を通じ…
-
青年交流会セミナー開催しました。
セミナー「皆が楽しくなる地域内循環~人口が減ってゆく今、やるべきこと」を開催しました。 [gallery columns="2" size="medium" ids="942,941"] 当所青年交流会(会長/古田亜由美)主催のセミナー「皆が楽しくなる地域内循環~人口が減…
-
セミナー「お客様の怒りを笑顔に変えるクレーム対応」開催
お客様の怒りを笑顔に変える クレーム対応セミナーを開催しました。 平成30年11月30日(金)18時30分より、留辺蘂商工会館にて「お客様の怒りを笑顔に変えるクレーム対応セミナー」を開催しました。 講師には一般社団法人日本クレーム対応協会の谷厚志代表をお招きし、…
-
セミナー「損益計算書からブロック図を作ろう!」
経営セミナー「損益計算書からブロック図を作ろう!」 ~損益計算書を図にして理解する~ 平成30年10月30日(火)18時30分より、留辺蘂商工会館にて経営セミナー「損益計算書からブロック図を作ろう!~損益計算書を図にして理解する~」を行いました。(消費税軽減税率対応窓…
-
青年交流会例会を開催
留辺蘂商工会議所青年交流会 平成30年度第1回例会を開催 昨年より発足した留辺蘂商工会議所青年交流会(会長/古田亜由美)。 平成30年度の第1回目となる例会が平成30年8月29日(水)の18時30分より留辺蘂商工会館で開催されました。 写真(上)は開催にあたり挨拶…
-
【要望活動】公共施設等の木材の利用拡大要望
公共施設等の木材の利用拡大についての要望書を提出 平成30年8月28日(火)、昨年に続き公共施設の木材の利用拡大について北見市長・北見市議会議長あてに、要望書の提出を致しました。 本要望は、留辺蘂商工会議所(会頭/加藤建一氏)、留辺蘂林業・林産業振興協議会(会長/野尻…