ご案内
-
スマートフォン・タブレット活用セミナーを開催します
初級・中級者向け スマートフォン・タブレット活用セミナー 平成29年2月3日(金)18時から20時に留辺蘂商工会館にて、初級・中級者向け「スマートフォン・タブレット活用セミナー」を開催致します。 消費税軽減税率対策セミナの一環。 受講料は無料。講師に株式会社ナーツ 代表取…
-
セミナー開催のご案内
セミナー/中小企業のための営業力強化法 平成29年1月18日(水)の18時から、留辺蘂商工会館にて、セミナーを開催致します。 日本商工会議所消費税軽減税率対策セミナーの一環。 タイトルは「中小企業のための!営業力強化法」と題し、中小企業診断士・1級販売士の田中聡子氏に御登壇…
-
セミナー「まちづくり」と「空き家」対策
地域活性化セミナー ~「まちづくり」と「空き家」対策~を開催します。 昨今の空きや問題は、留辺蘂自治区内に於いても、高齢化や人口減少等による「空き家」が急増しています。 本セミナーでは、空き家の利活用等について、地域振興に係る全国の取り組み事例や学識的見解から解決策を論…
-
一日公庫を開催します。
日本政策金融公の一日公庫を開催します。 日本政策金融公庫の「一日公庫」を開催致します。 完全予約制にて留辺蘂商工会館会議室を会場に行われます。 日時は平成28年11月17日(木)9時30分より開催(1社1時間程)。 申込・お問合せについては、事務局(留辺蘂商工会議所0…
-
まちんなか・にぎわいショップを開催します
10月26日にまちんなか・にぎわいショップを開催します。 [caption id="attachment_565" align="alignnone" width="751"] 昨年度のにぎわいショップの様子[/caption] 昨年に続き、当所主催の「まちんなか・にぎわ…
-
留辺蘂の名所!【水芭蕉大群落】
案内看板新設!水芭蕉の大群落 平成28年3月30日(水)の北海道新聞様朝刊(担当/権藤泉記者)に当所の地域振興事業の取り組みをご掲載頂きました。 「留辺蘂の隠れた名所!ミズバショウ群落はこちら」と題し、新設した石北峠付近の留辺蘂町の水芭蕉の大群落を…
-
マイナンバー制度実務対応セミナー
マイナンバー制度のセミナーを開催致します。 マイナンバー制度の運用が身近に迫ってまいりました。 円滑に事業をすすめていくため、本制度に対して事前準備が必要になってきております。 この機会に是非ご受講の程ご案内申し上げます。 ◇開催スケジュール等 ・開催日時/平成…
-
インターネットビジネス支援プロジェクト 始動(^^ゞ
インターネットビジネス支援プロジェクト説明会の開催 当所では、平成27年度に新たな事業として、「インターネットビジネス支援プロジェクト」を行います。 インターネット上に会員企業様の情報を中心に情報発信を行う地域ポータルサイト「留辺蘂タウンマップ」を開設します。 この機会…
-
経営計画作成支援セミナーを開催します
小規模事業者持続化補助金に対応!!経営計画作成セミナー 二日間に渡り、経営計画作成支援セミナーと経営計画作成にあたっての個別相談会を開催致します。 現在公募が始まっている「小規模事業者持続化補助金」の内容にも対応している本セミナー。 2日間のセミナーでは、実現性の高い経営計…
-
販路開拓に小規模事業者持続化補助金の活用を。
販路開拓等の取り組みに対し50万円上限(補助率2/3) 小規模事業者の方が経営計画に基づいて実施する販路開拓等の取り組みに対し50万円を上限に補助金が出ます。 小規模事業者持続化補助金WEBサイト ※補助率2/3です。 ※受付期日は平成27年5月27日(水) ※申請をお…